・立憲民主党幹事長
過去の政治行動など
・立民・福山氏、政治利用NG団体に49万円支出 政治資金から(京都新聞・2019年)
立憲民主党の福山哲郎幹事長(参院京都選挙区)が、政治利用しないことをルールとする「ライオンズクラブ(LC)」などの奉仕団体に、会費として政治資金から3年間で計約49万円支出していたことが政治資金収支報告書から分かった。
福山哲郎のプロフィール

福山哲郎参議院議員(京都・立憲民主党)参議院のHPより
- 所属会派
- 立憲・国民.新緑風会・社民
- 選挙区・比例区/当選年/当選回数
- 京都府選出/平成10年、16年、22年、28年/当選 4 回
- 参議院における役職等一覧
- 2020年1月19日現在
外交防衛委員会
憲法審査会
昭和37年1月19日、東京都生まれ。同志社大学法学部法律学科卒業。京都大学大学院法学研究科修士課程修了(政治学・行政学専攻)○昭和61年大和證券(株)○平成2年(財)松下政経塾入塾○平成7年さきがけ京都第1総支部長
○平成11年民主党入党、民主党京都府連会長
○平成17年9月、参議院環境委員長
○平成19年8月、民主党・新緑風会・日本政審会長
○平成21年9月、外務副大臣
○平成22年6月、内閣官房副長官
○平成23年9月、参議院外交防衛委員長
○平成26年9月、民主党政策調査会長
○平成28年3月、民進党幹事長代理
○平成29年9月、参議院東日本大震災復興特別委員長
○平成29年10月、立憲民主党入党、立憲民主党幹事長○京都造形芸術大学客員教授
○京都府身体障害者団体連合会会長
○著書『原発危機 官邸からの証言』、『フェイクの時代に隠されていること』共著、『2015年安保 国会の内と外で』共著
(2019年12月10日現在・参議院HPを基に加筆)