・祖父・父も衆議院議員(世襲議員)
過去の政治行動など
・遅すぎるコロナ給付金…安倍首相の決断を邪魔する戦犯は誰だ(FLASH・2020)
永田町では「総理が有力ブレーンに止められたらしい」という “怪情報” も流れたが、ある自民党若手議員は、「ひとえに、岸田(文雄・政調会長)さんが悪い」と怒りをにじませ、こう続けた。
「当初、安倍首相から与党側の経済対策の取りまとめを一任された岸田さんは、『全国民一律の給付しかない』と訴え、公明党執行部も『それなら金額は10万円だ』と乗ってきていたんです」(記事より)
・自民党「政策活動費」名目、幹部らに12億円超支出(日刊スポーツ・2019年)
・集金力、首位は岸田氏 茂木、小泉氏が続く―政治資金・ポスト安倍比較(時事・2019年)
岸田文雄のプロフィール

岸田文雄衆議院議員(広島1区・自民党)衆議院のHPより
広島県第1区選出、自由民主党・無所属の会
昭和32年7月東京都渋谷区に生まれ、早稲田大学法学部卒業
○(株)日本長期信用銀行行員、衆議院議員秘書
○建設政務次官、文部科学副大臣、内閣府特命担当大臣(沖縄北方対策・科学技術・国民生活・規制改革)、消費者行政推進担当大臣、宇宙開発担当大臣、外務大臣、防衛大臣
○衆議院議院運営委員会理事、同消費者問題に関する特別委員会筆頭理事、同文部科学委員会筆頭理事、同国土交通委員会筆頭理事、同国家基本政策委員会筆頭理事、同厚生労働委員長
○自由民主党青年局長、同政務調査会商工部会長、同消費者問題調査会長、同副幹事長、同経理局長、同団体総局長、同選挙対策局長代理、同広島県支部連合会会長、同国会対策委員長、同政務調査会長
○宏池会会長
○当選9回(40 41 42 43 44 45 46 47 48)
(2019年7月2日現在・衆議院HPを基に加筆)