過去の政治行動など
・安保法案 鴻池委員長「これは『強行採決』ではない」(毎日新聞)
安全保障関連法案は2015年9月、参院平和安全法制特別委員会で強行採決されました。この時に主導的な役割を果たしたといわれるのが佐藤正久議員。委員会の採決時には小西洋之議員に暴力をふるったとして話題になりました。
・佐藤正久自民議員に献金 自衛隊 現職幹部が支える構図 田母神氏(赤旗)
。資金管理団体「さとう正久を支える会」に、田母神氏が10万円を、折木良一・陸上幕僚長が8万円を献金していた。(2007年分の収支報告書に記載)
・買収容疑で元陸将補逮捕――“ヒゲの隊長”に不祥事続々(週刊金曜日)
自衛隊OBが票の取りまとめを依頼して逮捕されたのが2013年の選挙。それだけでなく、政治資金収支報告書の光熱費や家賃が一切書かれていないなど。
・永田町裏流行語「抱きしめちゃう」「ヒゲ佐藤→パンチ佐藤」(ポストセブン)
佐藤正久のプロフィール

佐藤正久参議院議員(参議院のHPより)
- 所属会派
- 自由民主党・国民の声
- 選挙区・比例区/当選年/当選回数
- 比例代表選出/平成19年、25年/当選 2 回
- 参議院における役職等一覧
- 2019年(令和元年)6月20日現在
外交防衛委員会
国家基本政策委員会
昭和35年10月23日福島県生まれ。
昭和54年福島県立福島高等学校卒業、昭和58年防衛大学校卒業(27期)、第五普通科連隊中隊長、国連PKOゴラン高原派遣輸送隊長、陸上幕僚監部教育訓練部教育課教育班長、イラク復興業務支援隊長、第七普通科連隊連隊長、幹部学校主任教官等を歴任。
この間、米陸軍指揮幕僚大学留学、外務省出向。
平成19年1月退官。同年7月参議院議員に初当選
○防衛大臣政務官
○参議院外交防衛委員長、自由民主党国防議員連盟事務局長等
(2016年11月28日現在・参議院のHPより)