・
過去の政治行動など
・【激震 河井元法相公判】福山の男性、鈴木宗男議員依頼で案里氏陣営に 60万円の違法性認識(中国新聞・2021)
2019年7月の参院選広島選挙区の大規模買収事件で公選法違反罪に問われた元法相の河井克行被告(57)=衆院広島3区=の第42回公判が19日、東京地裁であった。福山市の事務所の責任者だった男性が検察側の証人として出廷し、受け取った60万円の違法性を認めた。日本維新の会の鈴木宗男参院議員からの依頼で陣営に加わったという。
男性は鈴木氏の元秘書で、福山市で会社を経営。河井夫妻との接点はなかったという。法廷での証言によると、参院選前の19年4月に鈴木氏から電話があり、克行被告の妻の案里元参院議員(47)=有罪確定=を支援するよう依頼を受けたため、案里氏の陣営に参加。同市の事務所の責任者となり、当時首相だった安倍晋三氏の秘書と企業などを回り、支援を求めた。(記事より)
鈴木宗男のプロフィール

鈴木宗男衆議院議員(比例
・日本維新の会)参議院のHPより
所属会派
- 日本維新の会
- 選挙区・比例区/当選年/当選回数
- 比例代表選出/2019年/当選 1 回
- 参議院における役職等一覧
- 2021年2月20日現在
外交防衛委員会
沖縄及び北方問題に関する特別委員会(長)
19 48 年1月31日北海道足寄町生まれ
昭和45年3月拓殖大学政経学部卒業
在学中から衆議院議員中川一郎先生の秘書を務める、農林水産大臣秘書官、国務大臣科学技術庁長官秘書官。
昭和58年12月衆議院議員初当選(8期)、平成元年6月防衛政務次官(3回)、平成2年12月外務政務次官、平成6年9月衆議院沖縄及び北方問題に関する特別委員長、平成9年9月国務大臣北海道・沖縄開発庁長官、平成10年7月内閣官房副長官、平成11年10月自民党総務局長、平成14年1月衆議院議院運営委員長、平成17年8月地域政党新党大地結成、同代表就任、平成21年9月衆議院外務委員長
○現在外交防衛委員、沖縄及び北方問題に関する特別委員
○衆8回(昭58・61・平2・5・8・12・17・21)
(2019年12月10日現在・参議院HPを基に加筆)