もくじ
・父は埼玉県知事も務めた土屋義彦元参議院議長。
・東京都生まれ。
過去の政治行動など
・衆院議員の平均資産額、最低に 鳩山邦夫氏の死去影響か(朝日新聞・2018)
衆院は2日、国会議員資産公開法に基づき、昨年10月の衆院選で当選した衆院議員465人の資産を公開した。朝日新聞の集計によると、1人当たりの平均資産額は約2900万円。1993年の公開制度開始以降、自民党が下野した2009年衆院選後の約3150万円を下回り、過去最低となった。(中略)
⑱土屋品子(自民・埼玉13区)1億4421万円(記事より)
・谷垣元財務相・古賀元幹事長などの陣営 総選挙 買収ゾロゾロ 現金提供 ■ ウナギ接待(赤旗・2009)
8月30日投開票の総選挙で、公職選挙法違反容疑で逮捕されたのは、警察庁のまとめで24都道府県の計69人にのぼることがわかりました。このうち、酒食で接待するなど、票をカネで買い、選挙を汚す買収容疑で逮捕されたのは、30人でした。(中略)
選挙違反(買収など)を出した主な陣営
・土屋品子元環境副大臣 埼玉13× 8人に各3000円渡しビラ配布を依頼(記事より)
土屋品子のプロフィール

土屋品子衆議院議員(埼玉13区・自由民主党)衆議院のHPより
埼玉県第13区から立候補、自由民主党・無所属の会
昭和27年2月東京都新宿区に生まれ。
聖心女子大学文学部卒業、料理研究家、フラワーアーティスト、短大・大学客員教授となり、現在にいたる
○厚生労働副大臣、環境副大臣、外務大臣政務官、党副幹事長、党政調副会長、党外交部会長、衆議院外務委員長、環境委員会筆頭理事、外務委員会理事、憲法調査会委員を歴任。
現在、党総務副会長、女性活躍推進本部長
○著書「ブルーミングフォーシーズン」
○当選七回(41 42 43 44 46 47 48)
(2020年10月26日現在・衆議院HPを基に加筆)