政治家の情報

#野田聖子 衆議院議員( #岐阜1区 #自民 )ってこんな人です

野田聖子衆議院議員(岐阜1区・自民党)衆議院のHPより

・元総務大臣

日本会議国会議員懇談会所属

・パチンコチェーンストア協会政治分野アドバイザー(2019年現在)

・国際観光産業振興議員連盟(通称カジノ議連)副会長

・祖父は元国会議員

過去の政治行動など

野田聖子氏「敗北宣言」を撤回「もし今日選挙ならというイメージで答えた」(日刊スポーツ・2021)

23日のインターネット番組では誰が当選するか問われ「私以外の誰かだろう」と答えていた。これについてラジオ番組で「もし今日が選挙ならというイメージで答えた」と釈明した。支援者から怒られたとも明かした。(記事より)

「野田聖子」夫は「元暴力団員」…裁判所が異例の認定(週刊新潮・2021)

4月21日、東京地裁で、野田聖子元総務相(60)の夫・文信氏(54)が週刊新潮を訴えた裁判の判決が言い渡された。結果は文信氏側の請求棄却。さらに文信氏が「反社会的勢力」に属していたことを裁判所が認めるという、異例の認定が下されたのである。(中略)〈原告が指定暴力団・会津小鉄会の昌山(まさやま)組に所属していた元暴力団員であるとの事実の重要な部分は、真実であると認められる〉(記事より)

野田聖子氏がヤラかした!公選法違反の「投票日ツイート」…広島で自民惨敗(東スポ・2021)

自民党幹事長代行を務める野田聖子衆院議員(60)がこの日午前2時過ぎに自身のツイッターを更新。「#参議院再選挙広島選挙区#西田ひでのり候補の応援で、#衆議院議員小林史明議員と福山市に参りました。たくさんの方にお集まりいただき、本当にありがとうございました。皆さんの貴重な1票をぜひ西田ひでのりさんに託してください! #野田聖子」とつづったのだ。

公職選挙法では、投票日当日の選挙応援は禁止されている。これを堂々と破るツイートに、ネット上では「カネで票を買った選挙の再選挙なのに、何を考えているんだ」「結局、自民党は変わる気がないってことね」といった非難が殺到。慌てて? 野田氏のツイートは削除されたが、多数のユーザーがスクリーンショットを保存しており、火に油を注ぐ格好となった。

野田氏は2017年から18年まで選挙を管轄する総務相を務めており「自民党の中でまともに見える野田聖子ですら公職選挙法の知識がこの程度なんだから、ほかは推して知るべしだよな」といった指摘も。それを裏づけるかのように、18年に企業と会食した野田氏が高額の手土産を手渡されたという疑惑も報道されている(記事より)


内部文書入手 NTTが総務大臣、副大臣も接待していた(週刊文春・2021)

総務省事務方ナンバー2の谷脇康彦総務審議官が3月8日に更迭されるなど、波紋を広げているNTTの総務省への接待問題。今回、NTT側が、官僚を接待していた“迎賓館”で、大臣、副大臣ら総務省に関係する政治家に対し、繰り返し接待を行っていたことが「週刊文春」が入手したNTTの内部文書からわかった。現職中に接待を受けたのは計4人、延べ6件。また、NTTは総務省の政務三役(大臣、副大臣、政務官)を退任した政治家にも接待を繰り返しており、計15人、延べ41回にのぼる。 総務大臣在任中に接待を受けていたのは野田聖子衆院議員高市早苗衆院議員。野田氏は、2017年11月22日に立川敬二NTTドコモ元社長らから、2018年3月29日に村尾和俊NTT西日本社長(当時)らから接待を受けていた。いずれも場所は東京・麻布十番にある「KNOX」。NTTグループの関連会社が運営し、年間の施設利用料(年会費)を支払っている会員企業は4割引きで利用できるNTTグループの接待のための施設である。(記事より)

野田聖子総務相、秘書がGACKT関与の「SPINDLE」で金融庁担当者に圧力(修正あり)(ヤフーニュース個人・2018年)

野田聖子総務大臣が、自身の秘書を問題のある仮想通貨業者(企画会社)と同席させる形で、金融庁の仮想通貨関連部署の担当者と面談を行い、金融行政についてこの事業者に対する「資金決済法に基づく仮想通貨交換業者の登録」についての質問を行ったことで、総務大臣という重量級閣僚の重要度を利用して圧力をかけたのではないか、と問題になっています。(記事より)


野田総務相「圧力ではない」 金融庁への説明要求認める(朝日新聞・2019)

野田聖子総務相の事務所が、金融庁の調査対象だった会社の関係者を同席させたうえで金融庁の担当者に説明させていた問題で、野田氏が19日、総務省で記者団の取材に応じた。事実関係を認めたうえで、「仮想通貨交換業の一般的な説明を受けただけで、圧力ではない」などと釈明した。(記事より)

野田聖子・総務相 8000万円父親献金に贈与税逃れ疑惑(週刊ポスト・2017)

自民党岐阜県第一選挙区支部の政治資金収支報告書によると、父・稔氏が亡くなる前年の2014年12月の総選挙前後、同支部から野田氏個人に3回に分けて1200万円が寄附されている。ざっと8000万円にのぼる父親献金の一部が本人の財布に還流された形とも言える。(記事より)

野田聖子氏がまたも総裁選に出られない根因(東洋経済・2018年)

野田聖子総務相は今回も出馬さえできなかった。記者会見を開き、2018年9月20日に行われる自民党総裁選に出馬しないことを表明した。20人の推薦人を集めることができなかったためだ。(記事より)



野田聖子のプロフィール

野田聖子衆議院議員(岐阜1区・自民党)衆議院のHPより

野田聖子衆議院議員(岐阜1区・自民党)衆議院のHPより

岐阜県第一区選出、自由民主党・無所属の会

昭和35年9月福岡県北九州市に生まれ、上智大学外国語学部卒業

○(株)帝国ホテル社員、岐阜県議会議員。一般財団法人日本青年館評議員、公益社団法人全日本不動産協会顧問、学校法人聖徳大学名誉学長、NPO法人ひまわりの会会長等。

骨髄バンク議員連盟会長、和装振興議員連盟事務局長

○1996年郵政政務次官、1998年郵政大臣、2008内閣府特命担当大臣(科学技術政策・食品安全)・消費者行政推進担当大臣・宇宙開発担当大臣、2017年総務大臣・女性活躍担当大臣・内閣府特命担当大臣(男女共同参画・マイナンバー制度)

○2012年自民党総務会長

○2016年衆議院災害対策特別委員長

○当選9回(40 41 42 43 44 45 46 47 48)

(2019年10月4日現在・衆議院HPを基に加筆)



関連記事

  1. 大塚耕平元参議院議員(愛知選挙区・国民民主党)参議院のHPより #大塚耕平 元参議院議員( #愛知 #国民 )ってこんな人です
  2. 松野博一衆議院議員(千葉3 区・自由民主党)衆議院のHPより #松野博一 衆議院議員( #千葉3区 #自民 )ってこんな人です…
  3. 木戸口英司参議院議員(岩手・立憲民主党)参議院のHPより #木戸口英司 参議院議員( #岩手 #立民 )ってこんな人です
  4. 和田義明衆議院議員(北海道5区・自由民主党)衆議院のHPより #和田義明 元衆議院議員( #北海道5区 #自民 )ってこんな人…
  5. 杉久武参議院議員(大阪選挙区・公明党)参議院のHPより #杉久武 参議院議員( #大阪 #公明 )ってこんな人です
  6. 柴山昌彦衆議院議員(埼玉8区・自由民主党)衆議院のHPより #柴山昌彦 衆議院議員( #埼玉8区 #自民 )ってこんな人です…
  7. 磯崎哲史参議院議員(比例・国民民主党)参議院のHPより #磯崎哲史 参議院議員( #比例 #国民 )ってこんな人です
  8. 磯崎陽輔参議院院議員(大分選挙区・自民党)参議院のHPより #磯崎陽輔 元参議院議員( #大分 #自民 )ってこんな人です






カテゴリー記事一覧

  1. 立民代表の発言は中傷と告訴 高鳥修一元衆院議員、新潟県警に
  2. 末松元文科相「全て事務所任せ」 旧安倍派、参院政倫審
  3. 裏金不記載「派閥の指導」 参院政倫審、旧安倍派の岡田氏
  4. 不記載「事務局指示」参院政倫審 上野通子、江島潔両議員が弁明
  5. 塩谷元文科相、衆院選不出馬意向 裏金事件巡り自民を離党
  6. 馳浩衆議院議員(石川1区・自民党)衆議院のHPより
  7. 世耕氏がパーティー開催 裏金事件巡り自民離党
  8. 上野賢一郎衆議院議員(滋賀2区・自由民主党)衆議院のHPより
  9. 自民平井氏、寄付で税控除認める 「他にもいる」
PAGE TOP
PAGE TOP