政治家の情報

#白坂亜紀 参議院議員( #大分 #自民 )ってこんな人です

白坂亜紀衆議院議員(大分・自由民主党)参議院のHPより

・銀座でクラブなどを長年にわたって経営したことがNHKなどで取り上げられた。

過去の政治行動など

【参院大分補選】自民公認の新人、白坂亜紀氏が初当選 銀座でクラブ3店舗などを経営する実業家(日刊スポーツ・2023)

与野党一騎打ちとなった参院大分補選は自民党公認(公明推薦)の新人で飲食店経営の白坂亜紀氏(56)が、立憲民主党公認の吉田忠智前参院議員(67)をやぶり、初当選が確実となった。白坂氏は地元・竹田市出身で東京・銀座でクラブ3店舗などを経営する実業家だが、知名度で劣勢だった。(記事より)

「金をだまし取った」という衝撃内容…!参院大分補選 自民党公認候補の「銀座ママ」に怪文書騒動(FRYDAY・2023)

「大分の県民会にも入っていたので、大分選出の国会議員が白坂さんの店を使うこともありました。今回の公募では、衛藤征士郎議員岩屋毅議員が白坂さんを強く支持。選挙戦では衛藤征士郎衛藤晟一の両議員が所属する安倍派が秘書を動員しています。白坂氏が当選した場合には、安倍派に入ることになるでしょう」(大分県連関係者)(中略)〈一部上場会社で空調設備工事会社の専務だった私の父と懇ろになり、だまし取った金を元手に(稲葉)を開店したのが、実際の経緯です〉「怪文書」によると、白坂氏は学生時代に働いていたスナックをクビになった後、文書の送り主の父親と不倫関係に。その後、送り主の父親は、彼女に老後資金を騙し取られたのだという。(記事より)



白坂亜紀のプロフィール

白坂亜紀衆議院議員(大分・自由民主党)参議院のHPより

白坂亜紀衆議院議員(大分・自由民主党)参議院のHPより

本名 中山 亜紀(なかやま あき)

所属会派
自由民主党
選挙区・比例区/当選年/当選回数
選挙区(大分県)選出/2023年/当選 1 回
参議院における役職等一覧
2023年6月21日現在
財政金融委員会

 1965年7月20日大分県竹田市生まれ

○早稲田大学第一文学部日本文学専修卒業

○平成8年3月8日株式会社白坂企画代表取締役就任。銀座で三店舗飲食店の経営をしながら、銀座ミツバチプロジェクト理事長、女性の会「銀座なでしこ会」代表、一般社団法人銀座社交料飲協会副会長、早稲田大学校友会中央稲門会会長、豊の国特命かぼす大使、大分県竹田市東京事務所長他を務める。また、全国各地で講演活動、イベント出演多数

○現在参議院財政金融委員会委員、自民党組織運動本部商工・中小企業関係団体副委員長、女性局次長、広報本部新聞出版局次長

○文学士

○著書「粋で鯔背なニッポン論」(共著ケント・ギルバート)、「銀座の流儀」

(2025年6月2日現在・参議院HPを基に加筆)



関連記事

  1. 衛藤晟一参議院議員が新憲法調査会に寄付をした額と日付の一覧 日本会議事務局長が代表の政治団体へ多額の寄付をしていた衛藤晟一参…
  2. 臼井正一参議院議員(千葉・自由民主党)参議院のHPより #臼井正一 参議院議員( #千葉 #自民 )ってこんな人です
  3. 稲津久衆議院議員(北海道10区・公明党)衆議院のHPより 稲津久 元衆議院議員( 北海道10区 公明 )ってこんな人です
  4. 藤井比早之衆議院議員(兵庫4 区・自由民主党)衆議院のHPより #藤井比早之 衆議院議員( #兵庫4区 #自民 )ってこんな人で…
  5. 佐藤啓参議院議員(奈良・自民)参議院のHPより #佐藤啓 参議院議員( #奈良 #自民 )ってこんな人です
  6. 宮崎雅夫参議院議員(比例・自由民主党)参議院のHPより #宮崎雅夫 参議院議員( #比例 #自民 )ってこんな人です
  7. 小倉將信衆議院議員(東京23区・自由民主党)衆議院のHPより #小倉將信 衆議院議員( #東京23区 #自民 )ってこんな人で…
  8. 吉川貴盛衆議院議員(北海道2区・自由民主党)衆議院のHPより #吉川貴盛 元衆議院議員( #北海道2区 #自民 )ってこんな人…






カテゴリー記事一覧

  1. 立民代表の発言は中傷と告訴 高鳥修一元衆院議員、新潟県警に
  2. 末松元文科相「全て事務所任せ」 旧安倍派、参院政倫審
  3. 裏金不記載「派閥の指導」 参院政倫審、旧安倍派の岡田氏
  4. 不記載「事務局指示」参院政倫審 上野通子、江島潔両議員が弁明
  5. 塩谷元文科相、衆院選不出馬意向 裏金事件巡り自民を離党
  6. 馳浩衆議院議員(石川1区・自民党)衆議院のHPより
  7. 世耕氏がパーティー開催 裏金事件巡り自民離党
  8. 上野賢一郎衆議院議員(滋賀2区・自由民主党)衆議院のHPより
  9. 自民平井氏、寄付で税控除認める 「他にもいる」
PAGE TOP
PAGE TOP