国会議員の情報

派遣会社から毎年献金をもらっていた公明党代表・山口那津男

東亜物流のHP

公明党と言えば、「平和の党」「福祉の党」というイメージがあり、庶民のための政治を標ぼうしてきた。もちろん、裏の顔は創価学会ということは隠しようがありません。多くの学会員は、安倍政権に追随している公明党というより、「平和の党」「福祉の党」を信じて、自分たちの暮らしがよくなるように投票し選挙を応援しているのですが、その公明党の顔として安倍政権を支え続けていた山口那津男代表が、6年間に渡って派遣業をしている会社から政治献金をもらっていたことが当サイトの調べで分かった。


 

6年間で300万円の政治献金

山口那津男代表が6年にわたって政治献金を受けていた会社は「東亜物流株式会社」(東京都)。政治資金収支報告書でさかのぼることができる2012年から2017年までの6年間、毎年50万円、合計300万円の政治献金をもらっていた。日付は毎年4月の下旬となっている。

 

東亜物流のHP

東亜物流のHP

(参考記事)辺野古利権企業からお金をもらっている政治家たち(沖縄編)



上記の写真の通り、メニューバーに「人材派遣サービス」と書かれていることから、運送サービスと並ぶ柱の一つなのだろう。

運送業界から政治家への献金は、建設業や医療業界からの献金とならんで多いことから運送業界として政治献金をしているのかもしれないが、会社として成長するために献金をしているという側面もあるだろう。

 

安保法案と同時期に改正された労働者派遣法

自民党と公明党が連立を組んだ1999年以来、この連立政権は民主党政権時代以外は政権の座にいる。そして、その間、一貫して日本は終身雇用から派遣などの不安定雇用の方向へ舵を取っている。

 

東亜物流のHP

東亜物流のHP

(参考記事)選挙になると辺野古推進派の国会議員にお金をばらまく琉球セメント 総額600万円超



最近では、安保法制と同時期に審議され成立された労働者派遣法改正が新しい。安保法制の方ばかり報道が集中してしまって記憶にないという人もいるかもしれないが、会社が派遣社員を使いやすいような改正が行われた。それまで専門26業務を省いて最長となっている企業の派遣労働者の受け入れの期間を撤廃し、企業が3年ごとに人を入れ替えれば派遣労働者をずっと使い続けられるというものにしてしまった。

もちろん、この法改正に山口那津男代表率いる公明党は賛成している。

 

合法的な献金ならばいいいのだろうか?

この会社から政治献金を山口那津男代表がもらっていることは、山口那津男代表が代表を務める「公明党参議院東京選挙区第2総支部」の政治資金収支報告書に記載されていることからわかる。だが、この政治献金は決して違法ではない

 

山口那津男議員が代表を務める公明党参議院東京選挙区第2総支部の政治資金収支報告書

山口那津男議員が代表を務める公明党参議院東京選挙区第2総支部の政治資金収支報告書

参考記事 米軍基地工事受注企業から270万円も政治献金をもらっていた比嘉奈津美元議員(参議院選挙比例候補)




では、違法ではなかったらいいのだろうか?

山口那津男代表はある意味、安倍政権の自民党議員の大臣よりも力を持っている。公明党が選挙で自民党を応援しないとなると、当落線上にいる議員はほとんど落選してしまう。自民党を応援し続けるかどうかを決める最高権限を持っているからだ。(もしかすると、それは創価学会側かもしれないが…)

恐らく、山口那津男代表に「政策決定にこの政治献金は影響を与えたか」と聞くと、NOと答えるだろう。しかし、多くの人はお金をもらっていると政策決定に何らかの影響を与えたと感じるだろう。

政治家が有権者にそうした疑念を与える状況に政治が置かれている状況が好ましいはずがない。

関連記事 派遣会社から750万円も献金を受けていた牧野京夫(静岡・自民)



関連記事

  1. 伊東信久衆議院議員(大阪19区・日本維新の会)衆議院のHPより #伊東信久 衆議院議員( #大阪19区 #維新 )ってこんな人で…
  2. 尾崎正直衆議院議員(高知2区・自由民主党)衆議院のHPより #尾崎正直 衆議院議員( #高知2区 #自民 )ってこんな人です…
  3. 大塚耕平元参議院議員(愛知選挙区・国民民主党)参議院のHPより #大塚耕平 元参議院議員( #愛知 #国民 )ってこんな人です
  4. 落合貴之衆議院議員(東京6区・立憲民主党)衆議院のHPより #落合貴之 衆議院議員( #東京6区 #立民 )ってこんな人です…
  5. 伊藤俊輔衆議院議員(東京23区・立憲民主党)衆議院のHPより #伊藤俊輔 衆議院議員( #東京23区 #立民 )ってこんな人で…
  6. 月100万円“文通費”改正見送りへ 自民党と折り合わず「お小遣いを死守」と批判も 月100万円“文通費”改正見送りへ 自民党と折り合わず「お小遣い…
  7. 中曾根康隆衆議院議員(北関東ブロック・自由民主党)衆議院のHPより #中曾根康隆 衆議院議員( #群馬1区 #自民 )ってこんな人で…
  8. 原口一博衆議院議員(佐賀1区・立憲民主党)衆議院のHPより #原口一博 衆議院議員( #佐賀1区 #立民 )ってこんな人です…






カテゴリー記事一覧

  1. 立民代表の発言は中傷と告訴 高鳥修一元衆院議員、新潟県警に
  2. 末松元文科相「全て事務所任せ」 旧安倍派、参院政倫審
  3. 裏金不記載「派閥の指導」 参院政倫審、旧安倍派の岡田氏
  4. 不記載「事務局指示」参院政倫審 上野通子、江島潔両議員が弁明
  5. 塩谷元文科相、衆院選不出馬意向 裏金事件巡り自民を離党
  6. 世耕氏がパーティー開催 裏金事件巡り自民離党
  7. 上野賢一郎衆議院議員(滋賀2区・自由民主党)衆議院のHPより
  8. 自民平井氏、寄付で税控除認める 「他にもいる」
  9. 立民幹部、パーティー中止 世論の批判やまず方針転換
PAGE TOP
PAGE TOP