もくじ
沖縄県名護市で進むアメリカ軍新基地建設において、土砂を運ぶ企業の一つである琉球セメントが、選挙の度に地元・沖縄県の国会議員に政治献金をしていることが分かった。
〇選挙のある時にだけ献金をもらう政治家
辺野古で進む新基地建設に絡む企業の一つである琉球セメントが、地元沖縄選出の国会議員が代表を務める政党支部に政治献金をした日時の一覧である。自民党が政権に返り咲いた2012年の総選挙から3回の総選挙が行われているがいづれの選挙でも琉球セメントは政治献金を行っていること、そして、選挙の公示日から1週間以内に政治献金を行っていることがわかる。
ちなみに、選挙のない年には政治献金を行っている事実は当サイトでは確認できていないし、辺野古移設に反対している「オール沖縄」の国会議員には政治献金をしていない。
選挙中(公示日から投開票日の間)であっても政治献金をすることは違法ではない。しかし、違法でないからと言って何をしていいわけではないだろう。これでは、琉球セメントが辺野古を推進する国会議員の選挙を応援するために政治献金をしていると思われても仕方ないだろう。
〇新基地建設に賛成なら献金?
2012年は沖縄県選出の国会議員は辺野古の新基地建設には反対をしていた。そのため、政治献金をもらったのは地元で親族が建設会社を経営する國場幸之助氏(國場組)と下地幹郎氏(大米建設)の二人にしか政治献金をしていない。その後、「琉球処分」と言われた2013年の石破幹事長(当時)との記者会見で、自民党の沖縄県選出議員が辺野古移設容認になってから國場・下地両氏以外にも政治献金を行うようになったことがわかる。國場組・大米建設も辺野古新基地建設に関わっている。
一回あたりの政治献金は、下地氏以外の自民党議員には30万円から50万円。下地氏には、200万円と250万円の政治献金をしている。また、下地氏には選挙前恒例の政治献金以外にも、政治資金パーティのパーティ券の購入をしている。上の表の政治献金額の合計は680万円となっている。
国会議員にとって選挙は、自分の生き死にのかかった場である。日本の選挙はお金がかかることは知られているが、選挙毎にお金をくれる琉球セメントは政治家にとって本当に助かる存在だろう。
ここに掲載している国会議員は、琉球セメントだけでなく、辺野古の新基地建設に関わるほかの業者からも政治献金をもらっている。詳細は各議員個別ページに譲るが、政治献金をもらった国会議員が政治的に中立の立場で新基地建設の賛否を決めることができると思う有権者がどのくらいいるのだろうか?
琉球セメントから政治献金をもらった政治家一覧
各国会議員が辺野古の新基地建設からどんな企業からどれだけもらっているかは各議員のサイトを見てください。
・國場幸之助(沖縄1区・自民党・親族が國場組を経営)
・宮崎政久(沖縄2区・自民党)
・比嘉奈津美(沖縄3区、2019年参議院選挙は全国比例区で立候補・自民党)
・島尻安伊子(元沖縄選挙区選出参議院議員、2019年4月の沖縄3区補選に立候補・自民党)
・下地幹郎(沖縄1区に立候補し比例復活で当選・日本維新の会・親族が大米建設を経営)
メモ 琉球セメントの概要
設立 1959年10月24日
事業内容 セメント製造・販売
石灰石の採掘・販売
砕石の製造・販売
建設資材・機械の販売等
代表者 西村 聰(代表取締役会長)
中村 秀樹(代表取締役社長)
資本金 14億1,151万2千円
主要株主 宇部興産(株) 9.89%
太平洋セメント(株) 9.65%
大同火災海上保険(株) 4.97%
メモその2(選挙の日程)
2012年(第46回総選挙)
解散日 11月16日
公示日12月4日
投開票日12月16日
2013年参議院選挙
公示日7月4日
投開票日 7月21日
2014年(第47回総選挙)
解散日 11月21日
公示日 12月2日
投開票日 12月14日
2016年参議院選挙
公示日 6月22日
投開票日 7月10日
2017年(第48回総選挙)
解散日 9月28日
公示日 10月10日
投開票日 10月22日